戸田光祐 TODA KOHSUKE|作品と製品|あまた美意識 amatabiishiki

あまた美意識

日本の美意識心得カードゲーム|2020

「あまた美意識」は、日本の美意識や精神文化と、それに纏わる伝統色や日本画を遊びながら学べるカードゲーム。

デザイン:戸田光祐

印刷:株式会社萬印堂

委託販売 ボドゲーマ

ルール解説動画

戸田光祐 TODA KOHSUKE|作品と製品|あまた美意識 amatabiishiki 戸田光祐 TODA KOHSUKE|作品と製品|あまた美意識 amatabiishiki 戸田光祐 TODA KOHSUKE|作品と製品|あまた美意識 amatabiishiki 戸田光祐 TODA KOHSUKE|作品と製品|あまた美意識 amatabiishiki 戸田光祐 TODA KOHSUKE|作品と製品|あまた美意識 amatabiishiki


カードゲームをつくりたいなと思ったきっかけは2つ。

ひとつは年に1回ほど訪れる高校の友人たちと会う機会。集まるとカードゲームをする機会があり、UNOのような定番のカードゲームから聞いたこともないボードゲームもする。その際、面白いゲームもあれば人を疑うような精神衛生上良くない、あまり受け付けないゲームがあり、結局好まないゲームは参加しないという選択をしている。こんなとき、もっと良いカードゲームがあったらいいなと思っていた。

ふたつめは、子供が生まれたこと。
これが大きなきっかけとなり、親として色々と教えてあげたいなと、色のカードをつくることを思い立った。

最初に思いついたのは色をベタで印刷して色名を記載しただけの単純なカード。でも、これだとあんまり面白くないなと感じ、ここでゲーム化することを思い付いた。





この理由は明白で、ゲームに登場するキャラクターやステータスといった情報はとても鮮明に記憶できることから、楽しめるゲームにすることができれば何でも簡単に覚えられるだろうと。幼いころにトランプの大富豪や将棋の駒の動きを楽しく覚えたけれど、これらゲームで覚えた知識が、教養として社会に出てから役に立つ知識になるとすれば、これほど有意義なゲームはないのではと思った。

「いつまで遊んでるの」って親はよく言うけれど、むしろ遊んでることが喜ばれてしまうみたいな、そんなカードゲームがあったらいいなと。





その上で、工業デザイナーとして近年心掛けている「国風化」も意識した。具体的には、置かれた札を取り合う要素は「かるた」から、札を揃えて役が生まれる要素は「花札」というように、日本の古典を参考にしつつも、上下のない絵札は「トランプ」から、色のカードを出し合う要素は「UNO」というように、古今東西の優れたゲームを和えた、まごうことなき日本のカードゲーム。

それが、あまた美意識。